ビジネス・ブレークスルー大学大学院 自分の将来の道標となるロールモデルを見つけましょう
掲載MBA ホルダー総数
340
名
2024年
10月時点
1788
名修了
条件を指定して探す
課題・不安から探す
質問から探す
特集から探す
修了生データ
現在の検索条件
文系/理系: 理系
条件リセット
該当者 : 155名
並び順
新着順
投稿順
閲覧数順
表示数
10
10
20
50
<
1
...
9
10
11
12
13
14
15
16
宮崎尚子
30代
日本マイクロソフト株式会社
業種
情報処理・SI・ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
経営に活かせ、利益の創出に貢献するITシステムでなければ、意味がないと感じた。
高橋秀樹
40代
東芝
業種
製造業
職種
技術・設計
社内教育では得られない、新たな視点の必要性を感じていた。
奥山正博
40代
大手総合エンジニアリングメーカー
業種
自動車・運送機器
職種
営業・販売
自社で成長性と新規性のある戦略や事業を立案し実現できるようになりたかった。
長岡秋広
40代
日系製薬企業
業種
食品・医療・化粧品
職種
経営
ジャカルタからも受講できるインフラと、実務家中心の教授陣に大きな魅力を感じた。
平野悌志
30代
中核病院
業種
医療・介護・福祉
職種
専門職(医療関連)
患者中心の医療を実現するために学びたい。
河合利夫
40代
食品メーカー
業種
食品・医療・化粧品
職種
営業・販売
将来経営に携われるような人材になりたいと思い、MBA取得を目指した。
太田雅孝
30代
東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
業種
情報処理・SI・ソフトウェア
職種
情報処理・情報システム
経営課題を理解してシステム化要件の優先順位をつけられるようになりたい。
内海智仁
30代
ヤマハ発動機㈱
業種
機械・重電
職種
技術・設計
リーマンショックを機に会社に寄りかかれない時代が到来したと感じた。
吉野直樹
40代
準大手ゼネコン
業種
建設
職種
専門職(建築・土木関連)
30代後半から感じたマネジメント力の重要性。
守谷苗子
30代
大手総合電機メーカー
業種
電気・電子機器
職種
企画・調査・マーケティング
英語力があるだけでは海外と仕事をする上で不足感がある。
<
1
...
9
10
11
12
13
14
15
16