ビジネス・ブレークスルー大学大学院 自分の将来の道標となるロールモデルを見つけましょう
掲載MBA ホルダー総数
336
2024年
10月時点
1788名修了
BACK
10年後に自分の姿が想像できなかった。プログラマーだけではなく、ビジネススキルを身につける必要があると感じた
神原健二
大手ITサービス企業
現在の仕事の内容を交え、簡単な自己紹介をお願いします。
> この質問に対する他の人の回答を見る
WEBプログラマー。入学前は海外法人の立ち上げや現地CEOを経験

IT関連の専門学校を卒業し、大手ソフトウェア開発の会社へ就職しました。現在までWEB関連のプログラマーをしています。
BBT大学院入学前には27歳の時にベトナム法人の立ち上げなどを任され、現地代表も経験させていただきました。
20代は勉強と仕事、挑戦と経験を積み、30代をよりアクティブに仕事をしたいと思います。

MBA取得をしようとしたきっかけを教えて下さい
> この質問に対する他の人の回答を見る
ベトナムでの経験と、40代、50代になった時のことを考えると、今のままでは危機感を感じた

ベトナムのプログラマーは自分よりもスキルが高いのに日本人の5分の1の給与。
日本から海外へ仕事が流れた場合を考えると、将来的に自分の仕事が無くなるのではないかと心配しました。
また、40代・50代になったときに現役のプログラマーをしている自分が想像できず、マネージメントなどのスキルの必要性を感じました。
そのため技術力以外でも自分のスキルを持つ必要があると考え、MBAの取得を決めました。

BBT大学大学院に決められた理由は何でしょうか
> この質問に対する他の人の回答を見る
働きながら勉強するには通学は難しい。BBT大学院の遠隔教育で働きながら勉強することにした

当初は慶応や早稲田などのMBAも考えていましたが、学費を考えるとフルタイムで仕事はしなければなりません。
働きながら通学することは事実上不可能だったため、自宅で勉強することができるBBT大学院にしました。
また、学生時代から大前学長の本を読むことが多く、その考え方をより深めるチャンスだと思い入学を決意しました。

苦手な科目はありましたか?その科目は何ですか?また、それをどう克服しましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
『コーポレート・ファイナンス』。クラスで詳しい方に教えてもらった

『コーポレート・ファイナンス』は今まで関わったこともなく、計算式も難しいので始めの頃はチンプンカンプンでした。
幸いクラスにファイナンスのスペシャリストがいらしたので、詳しくご説明いただくことができました。
クラスの同級生などに教えてもらえることができるのもBBT大学院の醍醐味だと思います。

一番タメになった科目は何ですか?その理由も教えてください
> この質問に対する他の人の回答を見る
『組織行動論』。どの企業でも避けては通れない人と仕事をするということ

組織に属するのであれば、人のモチベーションをいかに上げるかなどは重要だと感じました。
モチベーションを上げるための動機付けや組織構成をどのようにすれば生産性が上がるかなど、現場だけでは学べないことや知っておくと今後役に立つことばかりでした。即日実践することも可能な内容ばかりでしたので、繰り返し講義を見ていました。

BBT大学院の教育はいかがでしたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
実力が付く!受け身ではなく、能動的に学習することがどれほど重要かが分かった

今までの学校などとは違い、受け身の教育ではありません。自ら発言し、考えなければならないことから、自然と実力がつきます。
また好きな時間、場所で講義を受講でき、発言もインターネットがあればどこでもできることから、海外旅行に行った際など隙間時間を利用することができました。時間を無駄なく使える教育は他には無いと思います。

仕事・家族(プライベート)・学びをどうバランスさせましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
自分でルールを決める!やるときはやる、遊ぶ時は遊ぶ

幸い?にも家庭を持っていないため、仕事とBBT大学院とプライベートだけに集中できました。
海外旅行に行くことが多いので、先にプライベートの予定を入れて、逆算してBBT大学院の勉強をいつまでに終わらせなければいけないかなどスケジュールを立てていました。仕事は基本的に定時までに終わらせ、残業した場合は、本来プライベートとなる時間をBBT大学院に割いて対応するなどしました。

BBT大学院で学ぶにあたって一番苦労した点を教えてください
> この質問に対する他の人の回答を見る
とにかくほとんどが初めて学ぶことばかり。クラスのプロフェッショナルに教えてもらった

IT関連の業務しか携わったことがないため、経営に関する講義は吸収するのが大変でした。
RTOCS(Real Time Online Case Study)はいろんな業種の課題が毎週出されるので、クラスに一人はその手のプロがいたりします。
自分で調べたことや考えたことをその人にぶつけてみたり、教えてもらうことでお互い学び合うことで成長しました。

学んだことが実践でどう活きていますか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
重要な会議で積極的に自分の考えを論理的に説明できるようになった!

今まで会社の会議は聞いている事が多く、発言もしませんでしたが、発言者の内容を考えて、自分の意見を言うようになりました。
また、会社や現場の問題点を見つけ、自分の頭の中で解決するクセができ、組織を良い方向へ向かわせることができる様になりました。

BBT大学院はあなたにどのような変化をもたらしましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
コミュニケーション力UP!自分の意見が会議などで影響力を与えるようになった

BBT大学院に入る前はコミュニケーション力が非常に低かったです。人の話を理解せずに自分の意見だけを押し通そうとするので、会議ではなかなか話が噛み合わないことや、発言すらできなかったことが多くありました。
BBT大学院でディスカッションをすることで相手が何を言っているのか、を繰り返すことでコミュニケーション力がUPし、円滑な業務の遂行が実現できるようになったと感じています。

今後の夢や目標をお聞かせください
> この質問に対する他の人の回答を見る
起業や事業の立ち上げをしてみたい!いつでも実践できる準備はできている!

ゼロベースから事業を立ち上げて成功させてみたいという夢があります。
BBT大学院に入学する前は想像もつきませんでしたが、今では自然と自信が湧いてきます。
ですので、人生一度は自分で起業するなどし、雇用を生み、社会に貢献できたらと思います。

最後に、入学を検討している方に一言お願いします
> この質問に対する他の人の回答を見る
興味本位で入学は辞めたほうが良い。しかし、本気で取り組めば自分の想像を超える人材になれる

正直言うと卒業までこれほど大変な道のりだとは想像もしていませんでした。中には中退してしまう人がいることも納得がいきます。
しかし、今の自分より実力が付くことは100%保証できます。さらにその先には自分ができないと考えていたことが実現できるようになるなど、人生そのものが楽しくなり、今では本当に入学してよかったと思います。
入学することで、仕事、プライベート、学びとそれぞれ両立することは難しいですが、一生の内の2年間だけ費やす価値はあります!

パーソナルデータ
条件を変えて検索する
専攻/コース
経営管理専攻
性別
男性
文系/理系
理系
年代(入学当時)
20代
職種(入学当時)
情報処理・情報システム
学ぶ目的(入学当時)
キャリアアップ
都道府県
東京都
説明会参加
参加した
入学年次
2014年 春期
役職(入学当時)
専門職
在学中の学習時間(1日あたり)
3時間
業務終了時間(入学当時)
18:00~19:00
仕事の忙しさ(入学当時)
比較的余裕がありました
卒業にかかった年数
2年
在学中・卒業後の変化
年収が増えた
条件に似たロールモデル
竹内勇一郎
40代
中小家庭用品メーカー
業種
製造業
職種
営業・販売
きつくても成長したい。机上の学びを超えた、稼ぐ力をつけたかった
芳岡賢市
40代
医薬品メーカー
業種
製造業
職種
営業・販売
経営を体系的に学ぶラストチャンス。だから、挑戦しようとすぐ動いた。
山澤郁実
30代
JX金属商事株式会社
業種
素材・エネルギー
職種
営業・販売
OJTでは得られないグローバルマーケットで活躍できる能力を求めて
石橋啓次
40代
外資系広告代理店
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
営業・販売
60歳を超えた後も豊かな生活が送れるよう、自分に稼ぐ力をつけたかった