ビジネス・ブレークスルー大学大学院 自分の将来の道標となるロールモデルを見つけましょう
掲載MBA ホルダー総数
337
2005~2024年
337名掲載
BACK
良師を求めないと、良師には巡り会えない
佐竹暁
社会医療法人仁愛会
現在の仕事の内容を交え、簡単な自己紹介をお願いします。
> この質問に対する他の人の回答を見る
臨床検査技師から経営管理の世界へ

現在、法人の本部長を任されております。元々は臨床検査技師として、浦添総合病院に入職しました。技師としての勤務は短く、大部分を診療情報管理や購買部門等を担当し、全国の医療機関の方々と交流することで成長させていただきました。その後、人事・システム・医事等を担当しながら、病院の事務長になり、現在は法人全体の統括を行っております。

MBA取得をしようとしたきっかけを教えて下さい
> この質問に対する他の人の回答を見る
独学の限界を痛感し、体系的な学びを必要とした

正直言いますと、病院の事務長就任当初は「MBAなど不要」と思っていました。しかし、難問に直面していく中で、根本的な自身の知識の基礎力不足を痛感させられました。そこで、MBAについて改めて調査し、取得を考えるに至りました。

BBT大学大学院に決められた理由は何でしょうか
> この質問に対する他の人の回答を見る
地元(沖縄県)で働きながら、学ぶことができる点

ホームページ等でBBT大学院を調べていく中で、私自身のニーズに非常にマッチした学習体系であったことが決め手となりました。地元沖縄ではMBAコースがなく、さすがに毎週末飛行機で上京するだけの余力もありません。世界のどこにいても、インターネットさえつながれば学習できる環境は本当に素晴らしいものでした。

苦手な科目はありましたか?その科目は何ですか?また、それをどう克服しましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
基礎知識に乏しかった『経済理論』

元々、臨床検査技師として医学の勉強しかしていないため、経済学の基礎知識がなく、学習には苦労しました。ただし、現在の役職上、日常業務として携わっている範囲については学びやすかったです。

一番タメになった科目は何ですか?その理由も教えてください
> この質問に対する他の人の回答を見る
RTOCS、PSA、『問題解決思考』

RTOCS(Real Time Online Case Study)はタメになりました。本当に大変でしたが、やり抜いたことへの自信と、いつの間にか身についた仕事をこなすスピードに活かせています。PSAは弊社の職員にも薦めたいと思う程、体系的に問題解決を行う事ができる良い学びでした。

BBT大学院の教育はいかがでしたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
もっと関わりを持っていればと、卒業してから後悔している

業務を優先せざるを得ないので、大学院での学びは最低限の内容で終えてしまいました。業務上の余裕があれば選択科目も全て取ってから卒業したかった思いました。

仕事・家族(プライベート)・学びをどうバランスさせましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
学びの時間を捻出する事で、何とかバランスを取るようにした

一番苦労した点にもつながりますが、時間管理がバランスを取る事に繋がりました。仕事は学びを重ねていく上で、どんどん効率化できましたので問題は少なかったのですが、プライベートの時間がなかなか確保できませんでした。逆に、プライベートの時間をどこまでコントロールし、学びに集中するかが大事だと思います。

BBT大学院で学ぶにあたって一番苦労した点を教えてください
> この質問に対する他の人の回答を見る
時間の捻出、仕事との力のバランス

朝型の生活に変える事と、スキマ時間の発掘で何とか時間を捻出しました。また、RTOCSなど出来る限り手順をフォーマット化する事で、少しだけ効率化できたり、いろいろ工夫する事で対応しました。

学んだことが実践でどう活きていますか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
経験だけの解決から、本質的問題の発見へ

経験だけの解決方法の提示は信頼関係がある仲間内ではいいのですが、関係性が構築できていない場合には難しいことがあります。また、表面的な問題しか解決していないこともあり、本質的問題を意識する事で漏れなく解決する思考を持つことが意識できるようになりました。

BBT大学院はあなたにどのような変化をもたらしましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
多面的な思考ができるようになった

大前学長の講義で世界情勢の本質的問題を学んでいく中で非常に感銘を受けた事が、相手側の視点で物事を見るという点です。当たり前のようですが、これがなかなか出来ない。本質的問題は何かと突き進めて学ぶことで、いつの間にかそのような思考になっていきまいした。まだまだ未熟ですが。

今後の夢や目標をお聞かせください
> この質問に対する他の人の回答を見る
誕生から死の瞬間まで、安心して住むことができる街の提案

弊社は医療、介護、福祉を軸に事業展開しています。人の誕生から死の瞬間まで関わる事業です。一連の流れの一部分を担うのではなく、トータルでの最適化も含めた地域貢献を行っていきたいと考えています。具体的には、健康寿命の延伸への貢献や地域における社会保障費用の最適化など予定しています。

最後に、入学を検討している方に一言お願いします
> この質問に対する他の人の回答を見る
自分に何か欠けていると感じているのならば、迷わず入学をお薦めします

安易な気持ちでは決して学び続けることができないのがBBT大学院です。やり遂げる気持ちがとても重要で、事前のスキルの有無は問題ではないと思います。「何か欠けている、何かは分からないが。」と自己認識できるのであれば、その何かを知ることが出来ると思います。

パーソナルデータ
条件を変えて検索する
専攻/コース
経営管理専攻
性別
男性
文系/理系
理系
年代(入学当時)
40代
業種(入学当時)
医療・介護・福祉
職種(入学当時)
経営
学ぶ目的(入学当時)
体系的な経営スキル
都道府県
沖縄県
説明会参加
参加しなかった
入学年次
2014年 春期
役職(入学当時)
経営陣
在学中の学習時間(1日あたり)
3時間
業務終了時間(入学当時)
19:00~20:00
仕事の忙しさ(入学当時)
多忙でした
卒業にかかった年数
2年
在学中・卒業後の変化
変化なし
条件に似たロールモデル
志野光寛
30代
サービス業(リゾートホテル) 年商70億円 従業員250名
業種
飲食・宿泊・卸・小売(商社含)
職種
営業・販売
BBTでの学びは、翌日から生活やビジネス環境に直結して実践できる
下谷賢治
30代
医薬品メーカー
業種
食品・医療・化粧品
職種
企画・調査・マーケティング
グローバルで通用する人材になる為に
村西重厚
40代
大手建材メーカー
業種
製造業
職種
営業・販売
新規事業の担当者として、経営を体系立てて学びたいと思った
田中久雄
40代
大手電機メーカー
業種
電気・電子機器
職種
生産・製造
自分の力で人生を切り開いて行けるという、過信ではない自信