ビジネス・ブレークスルー大学大学院 自分の将来の道標となるロールモデルを見つけましょう
掲載MBA ホルダー総数
336
2024年
10月時点
1788名修了
BACK
変化の激しい現代で競争力を発揮し続けるには、自己変革が必要だと感じていた
武田大輔
大手OA事務機メーカー
現在の仕事の内容を交え、簡単な自己紹介をお願いします。
> この質問に対する他の人の回答を見る
OA事務機メーカーで法人担当営業(国内大手企業)を担当

国内大手顧客向けの営業や営業企画を担当してきました。担当業種は主に金融・製造・運輸などの業界大手のお客様です。既存の顧客だけでなく新規顧客開拓も進めながら、OA機器の販売だけではなく、ICTサービスの提供や新しいソリューションの企画などを推進してきました。

MBA取得をしようとしたきっかけを教えて下さい
> この質問に対する他の人の回答を見る
自社が事業構造改革の必要性に直面しており、私自身も自己変革が必要だった

仕事を進めていく中で、だんだん今までのやり方ではビジネスとして通用しなくなってきていることに危機感を感じていました。また、答えがあることよりも答えの無い事象に直面することも増えており、自ら答えを出せる視野と判断力の必要性を痛感していたからです。変化の激しい社会で競争力を持ってビジネスを進めていくために、体系的に経営を学ぶ意味でMBA取得を決意いたしました。

BBT大学大学院に決められた理由は何でしょうか
> この質問に対する他の人の回答を見る
オンラインのため、転勤があっても学び続けられること。実践的な学びが可能であること

自社は組織変化が激しく転勤の可能性が常にあるため、継続で学び続けるには通学形式は難しかったです。オンラインであれば海外からでもネット環境さえあれば学習可能です。また、アカデミック過ぎずビジネス経験豊富な教授陣による実践重視の学びが期待できたためBBT大学院を選択いたしました。

苦手な科目はありましたか?その科目は何ですか?また、それをどう克服しましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
ファイナンス系の科目、企業変革の科目

ファイナンス系の科目は基礎的な会計知識のみであった自分にとってレベルが非常に高かったです。ただクラスメートの会計士の方などにフォローいただきキャッチアップすることができ、会計やファインスは面白い!とまで感じるようになりました。企業変革については、自らの経験が逆にバイアスとなって発想が乏しく苦労しました。これもクラスメートとの徹底した議論により多面的な視野を得ることができ新たな視点を持てたと思います。

一番タメになった科目は何ですか?その理由も教えてください
> この質問に対する他の人の回答を見る
総合的なレベルアップができたRTOCS

「RTOCS(Real Time Online Case Study)」は、現実世界の企業をテーマにした経営戦略を立案する科目であり、各科目で学んだことをその都度で総合的に表現することが課題です。その時点でどれだけ身に付いているかをチェックし、足りない部分はさらに研鑽を積むことができるため、何度も繰り返し続けることで総合的なレベルアップにつながったと思います。

BBT大学院の教育はいかがでしたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
とても有意義で刺激的な2年間だった

入学した時には想像もしていなかったぐらい大きな学びを得ることができました。総合的な経営知識もさることながら社会に対する広い視野が持てたこと、クラスメートとの切磋琢磨やグループワークによって「議論の大切さ」、「リーダーシップの大切さ」を学ぶことができました。今後の人生が変わるきっかけとなりました。

仕事・家族(プライベート)・学びをどうバランスさせましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
上司や家族の協力があったからこそ、乗り越えられた

大学院の挑戦を上司や家族にも理解をいただき、応援してもらいました。特に家族については、平日はほとんどの時間を仕事と大学院に費やしていたため、必ずしも十分な時間を取ることができませんでしたが尊重してくれたことを感謝しております。

BBT大学院で学ぶにあたって一番苦労した点を教えてください
> この質問に対する他の人の回答を見る
講義のレポートが十数本以上も重なった時は苦労した

学び自体は楽しかったものの、講義のレポートが十数本以上も期限が重なった時は、こなすことに非常に苦しみました。しかし一つひとつを着実にしっかりと進めることで何とか全て提出し、単位を取得することができました。

学んだことが実践でどう活きていますか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
企画部門へ異動し新たな事業創造に挑戦

営業部門から企画部門へ異動し、新たなソリューションの開発に携わるようになりました。BBT大学院での学びを活かして、答えがないことから論理的に最適解を導き出し、現在進行形でゼロからイチを生み出す挑戦を続けております。

BBT大学院はあなたにどのような変化をもたらしましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
今後の人生において大きな目標ができた

BBT大学院での学びによって、経営の素晴らしさや事業を行うことの素晴らしさを学びました。入学前には考えもしなかったことですが、将来的には自らも起業して社会に役に立つ事業を持ちたいと素直に考えるようになりました。

今後の夢や目標をお聞かせください
> この質問に対する他の人の回答を見る
自ら起業し、社会に貢献できる事業を育てること

具体的な目標はこれからですが、今後も変わらず挑戦や学びを続けることで、将来的には自ら起業し、社会に貢献できる事業を育てていきたいです。そしてその知見を次世代に伝えられるような人材になることを目標にしています。

最後に、入学を検討している方に一言お願いします
> この質問に対する他の人の回答を見る
BBT大学院での学びは、自らを変革し大きく成長させてくれる

BBT大学院は挑戦することの大切さ楽しさを学ぶことができる環境が揃っています。必ずや皆様が求めている学びの場があるでしょう。ぜひ一歩を踏み出して挑戦し成長することで人生をより良いものに変えていきましょう!

パーソナルデータ
条件を変えて検索する
専攻/コース
経営管理専攻
性別
男性
文系/理系
文系
年代(入学当時)
30代
業種(入学当時)
電気・電子機器
職種(入学当時)
営業・販売
学ぶ目的(入学当時)
体系的な経営スキル
都道府県
東京都
説明会参加
参加した
入学年次
2015年 春期
役職(入学当時)
役職なし
在学中の学習時間(1日あたり)
4時間以上
業務終了時間(入学当時)
18:00~19:00
仕事の忙しさ(入学当時)
比較的余裕がありました
卒業にかかった年数
2年
在学中・卒業後の変化
変化なし
条件に似たロールモデル
龍健太郎
30代
富士通株式会社
業種
電気・電子機器
職種
営業・販売
BBTの2年間は単なる「勉強の場」ではなく「人生の転換の機会」だった
佐藤仁宣
30代
ニチレイフレッシュ
業種
食品・医療・化粧品
職種
営業・販売
何かに裏打ちされたものが必要と漠然と考えていた。
志野光寛
30代
サービス業(リゾートホテル) 年商70億円 従業員250名
業種
飲食・宿泊・卸・小売(商社含)
職種
営業・販売
BBTでの学びは、翌日から生活やビジネス環境に直結して実践できる
堀内清華
30代
医療・保健
業種
医療・介護・福祉
職種
専門職(医療関連)
ビジネスのハードスキルだけでなく変化に対応し自分で考える力を身につける