ビジネス・ブレークスルー大学大学院 自分の将来の道標となるロールモデルを見つけましょう
掲載MBA ホルダー総数
336
2024年
10月時点
1788名修了
BACK
約半数の同僚が会社を去るリストラを経験し、このような失敗を二度としない為にも、会社で何が起こっているかを心底知りたかった
佐藤喜男
大手国内半導体メーカー
現在の仕事の内容を交え、簡単な自己紹介をお願いします。
> この質問に対する他の人の回答を見る
シリコンバレーにてグローバルマーケティングリーダとして製品戦略立案に従事

LSIの開発業務に約10年間従事し、その後、欧州3年半の海外勤務経験を含め10年以上の顧客技術サポート、製品企画等、幅広く半導体事業を経験しました。現在はシリコンバレーに駐在し、マイクロプロセッサ製品のグローバルマーケティングリーダとして、グローバルなメンバーと製品戦略立案に従事しています。

MBA取得をしようとしたきっかけを教えて下さい
> この質問に対する他の人の回答を見る
約半数の同僚が会社を去るリストラを経験し、会社で何が起こっているかを心底知りたかった

現在も経営再建中ですが、一時期、経営危機を迎え、相次ぐリストラで約半数の従業員が退職しました。自分の職場でも多くの同僚が去りました。従業員が手を抜いていたわけでなく、むしろ優秀な人材が豊富であったにも関わらずこのような結果に至った原因を心底知りたいと思うようになりました。このような経験を二度としない為にも、本質的な問題の見極めと解決ができる能力を得たいと考えた為、MBA取得を決意しました。

BBT大学大学院に決められた理由は何でしょうか
> この質問に対する他の人の回答を見る
完全なオンライン講義と元上司の体験談を聞いて

海外駐在中である為、日本での受講が不要な、完全なオンライン講義であったことが大きな理由です。また、時差の都合もあり時間的な制約が少ないこともメリットです。加えて、元上司がBBTアルムナイであり、良い体験談を聞いていたことが後押しとなりました。

苦手な科目はありましたか?その科目は何ですか?また、それをどう克服しましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
普段の業務に接しない「会計」の理解に苦労

自分の業務では、ほとんど関係しない「会計」の理解に苦労しました。特に、簿記の記載については一度も学習したことがなく、概念を理解することに苦労しました。しかし、日商簿記3級の参考書を使用することで、一連の作業について理解することができました。

一番タメになった科目は何ですか?その理由も教えてください
> この質問に対する他の人の回答を見る
『統計解析』、事業運営に活用できるツールとしての可能性を感じた

学生の頃に苦手としていた『統計解析』でしたが、実際の業務での活用例を講義で分かりやすく説明して頂き、ツールとしての可能性を感じました。マーケティングの醍醐味は、将来を予測してその打ち手を考えることですが、将来予測に是非活用してみたいと感じました。

BBT大学院の教育はいかがでしたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
社内ルールではない、業界標準のルールを把握することができた

一企業に属していると、社内ルール・価値観に基づいて行動することが多く、個人的な違和感を感じることもあります。しかし、BBT大学院で業界標準のルール・価値観を学び、様々な分野の他企業のクラスメートとのディスカッションを通じて、一企業の価値観に捕らわれない、公平な立ち位置で物事の判断をできるようになりました。

仕事・家族(プライベート)・学びをどうバランスさせましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
物事の優先順位をつけ、やらない選択肢を設けた

自分の時間は有限である為、公私ともに優先順位が低いものはやらない判断をすることにしました。仕事においては、メールのフィルタ機能を活用し、優先度の低いメールは斜め読みで済ませる。出張は電話会議で済ませる。必須でない打ち合わせは参加しない。プライベートにおいては、学習に集中するために飲酒機会を減らす等を実践しました。

BBT大学院で学ぶにあたって一番苦労した点を教えてください
> この質問に対する他の人の回答を見る
遠隔であった為、近くにクラスメートがいないこと

卒業研究の時など、近くにクラスメートがいないので相談する相手が少なかったことに苦労しました。しかしながら、近隣にいるBBTアルムナイの方にご協力頂き、合格することができました。BBTはアルムナイネットワークも大きなメリットの一つです。

学んだことが実践でどう活きていますか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
実務に使える問題解決の引き出しが増えた

BBT大学院の講義内容は実務に即している為、業務上の問題に当たったときに、それに関連する講義内容を振り返ることができます。多くの場合、そこからヒントを得るができます。仮に、直接的な解がなくとも、BBT大学院で学んだフレームワークを活用することで、問題解決に至るプロセスがイメージできるようになりました。

BBT大学院はあなたにどのような変化をもたらしましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
経営者目線での考え方ができるようになった

BBT大学院での学びを通じて、自分が経営者であったらどのように判断するかという判断基準を、技術的な側面と、精神的な側面から持つことができるようになったと思います。また、戦略立案については、ファクトベースで判断する習性が身に着きました。

今後の夢や目標をお聞かせください
> この質問に対する他の人の回答を見る
BBT大学院での学びを実践し、使いこなすこと

BBT大学院での学びは、たかだか2年。この2年間での学びを業務に活かし、血肉とするには更なる研鑽が必要と考えています。MBAホルダーとなったことだけに満足せず、2年間に投資した時間とコストの回収効率を高めるのが自分の目標です。

最後に、入学を検討している方に一言お願いします
> この質問に対する他の人の回答を見る
「答えのない時代」にあなたはどう立ち向かうか

市場のグローバル化、海外メーカーとの競争、自社での大リストラを経験し、誰かが何とかしてくれるだろうという価値観は通用しないことを身を持って経験しました。大前学長の言葉である「答えのない時代」に立ち向かうための「自分で答えを見出すスキル」を効率的に習得するためにもBBT大学院の学びは役立つものと考えます。

パーソナルデータ
条件を変えて検索する
専攻/コース
経営管理専攻
性別
男性
文系/理系
理系
年代(入学当時)
40代
業種(入学当時)
電気・電子機器
学ぶ目的(入学当時)
体系的な経営スキル
都道府県
海外
説明会参加
参加した
入学年次
2015年 秋期
役職(入学当時)
管理職
在学中の学習時間(1日あたり)
4時間以上
業務終了時間(入学当時)
19:00~20:00
仕事の忙しさ(入学当時)
比較的多忙でした
卒業にかかった年数
2年
在学中・卒業後の変化
昇進した,年収が増えた
条件に似たロールモデル
稲垣智一
50代
学習参考書出版社(中堅)
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
経営
経営を体系的に学ぶ必要があった。どうせ学ぶならMBAを自分へのご褒美に
大坪直哉
40代
株式会社ピードモント
業種
放送・広告・出版・マスコミ
職種
営業・販売
クリティカルシンキングを学んだことで具体的にMBA取得を意識した。
高橋秀樹
40代
東芝
業種
製造業
職種
技術・設計
社内教育では得られない、新たな視点の必要性を感じていた。
大西智明
30代
小規模 特注事業用家具メーカー
業種
製造業
職種
経営
家族の支えが自分を奮い立たせた