ビジネス・ブレークスルー大学大学院 自分の将来の道標となるロールモデルを見つけましょう
掲載MBA ホルダー総数
336
2024年
3月時点
1744名修了
BACK
一介の担当者としてやっていてビジネスの世界で生き残っていけるのだろうかと不安に。論理的思考を鍛え、仕事の成果を格段に上げたかった。
片平幸美
SAMSUNG ELECTRONICS
現在の仕事の内容を交え、簡単な自己紹介をお願いします。
> この質問に対する他の人の回答を見る
日本企業の韓国駐在員として、韓国大手顧客への営業を担当。

現在は日本企業(モータ製造業)の韓国駐在員として韓国大手顧客への営業を担当しています。韓国には2003年~2011年の約8年間働いておりましたが、2013年4月より再び韓国にて仕事をして現在に至ります。業種は一貫して部品(モバイルディスプレイ、モータ)メーカーですが、職種はFAE、開発、顧客技術支援、マーケティング、営業と色々経験してきました。

MBA取得をしようとしたきっかけを教えて下さい
> この質問に対する他の人の回答を見る
一介の担当者としてやっていてビジネスの世界で生き残っていけるのだろうかという不安。

今のまま経営感覚、論理的思考力を備えることもなく、一介の担当者としてやっていくことで果たしてビジネスの世界で生き残っていけるのかという不安を大きく覚えたことです。具体的には、2003年に韓国駐在となり韓国顧客に対するFAEとして主に顧客の要求を聞きながら将来必要な製品仕様の提案を本社に行いました。しかし顧客の要求をしっかり聞き自信を持って本社に製品仕様の提案を行ったがうまく賛同が得られずうまく進まないことが多々ありました。賛同が得られなかったのは、なぜその仕様の製品が必要なのか、自社としてどのような戦略を持って顧客対応すべきかという論理的な分析・論理的な提案・説得が足りなかったからだと感じておりました。

BBT大学大学院に決められた理由は何でしょうか
> この質問に対する他の人の回答を見る
論理的思考を鍛えることができるなど、理由は3つ。

理由は3つです。
①大前学長ほか、実際に経営、コンサルティングに関わっておられる方から机上の空論ではない実務に直結する講義を受けることができること。
②入学当時(2009年)、一番身につけたいと感じていた論理的思考力を鍛えることを明確に打ち出している大学院はBBT大学院のみであったこと。
③韓国に住んでいたため通学は不可能であり、通信教育で時間、場所を気にせずにMBAを学ぶことが出来たため。

苦手な科目はありましたか?その科目は何ですか?また、それをどう克服しましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
問題発見思考、問題解決思考。論理的思考をしっかり鍛えることができた。

入学時に身につけたいと思っていた論理的思考を学べた「問題発見思考」と「問題解決思考」です。答えややり方を覚えるのではなく、自分の頭で考えながら何度も繰り返し学びました。

一番タメになった科目は何ですか?その理由も教えてください
> この質問に対する他の人の回答を見る
卒業研究。総合的な力を、集大成としてブラッシュアップすることができた。

総合的なMBA能力が問われた「卒業研究」です。論理的思考、経営戦略、アントレプレナー、マーケティング、財務、組織人事などすべてを駆使して取り組む必要があり、個別の科目で学んだことの集大成として取り組むことができました。

BBT大学院の教育はいかがでしたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
考える能力を身につけることができた教育。

MBAというタイトルを取るためではなく、リアルタイムに仕事、プライベートで活用でき、将来なりたい自分をきちんと考えることができる能力を身につけることができた教育だったと思います。

仕事・家族(プライベート)・学びをどうバランスさせましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
バランスをとることは難しかった。家族の理解を得て、なんとか卒業へ。

正直BBT大学院で学んでいる間、家族(プライベート)は完全に犠牲になり、好きな旅行にもほとんど行けずじまいで、家族には迷惑をかけました。しかし私の目標に対して、家族が理解をし続けてくれてなんとか卒業できました。

BBT大学院で学ぶにあたって一番苦労した点を教えてください
> この質問に対する他の人の回答を見る
しばらくAirCampusにアクセスしないと、学ぶことが徐々に億劫に。

しばらくAirCampusを開かない、講義を聞かないという状態が続くと、ずるずると時間だけが過ぎてしまい、学ぶことが億劫になってしまいました。そのために再履修科目もありました。

学んだことが実践でどう活きていますか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
物事を客観的に考えて判断し、自分の意見をもって具体的な行動をとることができるように。

今までであれば社内の上司が言ったこと、顧客が言ったことや声の大きい人の意見がなんか違うと感じていても流されてしまいがちでしたが、物事を客観的に考えて判断できるようになり、自分だったらどう考えるという意見をしっかり持つようにできるようになり、具体的な行動に移すこともできるようになってきたと思います。

BBT大学院はあなたにどのような変化をもたらしましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
入学当時の目標に対して一歩前進。

入学当時の「日本と韓国とのビジネスの懸け橋になりたい」という目標に対して、卒業研究では「九州企業の韓国進出支援」というテーマで取り組んだことでインタビュー、アンケートを通して多くの方とのつながりができ、目標に向かって一歩前進することができました。

今後の夢や目標をお聞かせください
> この質問に対する他の人の回答を見る
韓国にいながら、日本と韓国を結びつけるビジネスに関わること。

私のキャリアゴールは、韓国にいながら日本と韓国を結びつけるビジネスに関わることです。具体的には、韓国に進出したいと考える日本企業(経営者)に対して、個別のニーズを踏まえて以下のサービスを提供しうる人材になりたいと思っております。 ①韓国進出に最も重要な決定要素である韓国でのビジネスチャンスに関連する産業情報の提供。 ②各企業の韓国進出マスタープランを作成し、最後まで密着したフォローサービスの提供。 ③日本、韓国のどちらにも偏らない、純粋にビジネスとして成功するかどうかに着目した客観的な視点でのアドバイス提供。

最後に、入学を検討している方に一言お願いします
> この質問に対する他の人の回答を見る
BBT大学院の学生は、周りに流されることのない自分の芯がしっかりした人ばかり。

BBT大学院に入学してくる人たちは、周りに流されることなく、自分の目標や意思をしっかり持った人たちの集まりだと思います。その仲間と切磋琢磨しながら得ることができるもの(能力、人脈)は将来かけがえのないものとなると思います。

パーソナルデータ
条件を変えて検索する
専攻/コース
経営管理専攻
性別
男性
文系/理系
理系
年代(入学当時)
30代
業種(入学当時)
電気・電子機器
職種(入学当時)
研究・開発
学ぶ目的(入学当時)
起業/新規事業
都道府県
海外
説明会参加
参加した
入学年次
2009年 春期
役職(入学当時)
役職なし
在学中の学習時間(1日あたり)
2時間
業務終了時間(入学当時)
19:00~20:00
仕事の忙しさ(入学当時)
比較的多忙でした
卒業にかかった年数
4年
在学中・卒業後の変化
転職した,年収が減った
条件に似たロールモデル
村上春助
30代
飲食企業
業種
情報処理・SI・ソフトウェア
職種
総務・人事・資材・購買
「やるか、やらないか」ではなく「やるか、やるか」の精神で生きる
榎本英雄
40代
大塚製薬株式会社
業種
食品・医療・化粧品
職種
営業・販売
仕事に対するマンネリ化を抜け出し、高みを目指したい
森聡
20代
大手精密機器メーカー
業種
電気・電子機器
職種
財務・経理
社内の勉強会では達成できなかった、良い議論や学びの場がBBTにはある
松永哲雄
30代
大手医療機器メーカー
業種
電気・電子機器
職種
営業・販売
悶々とした日常との決別を求めていた