ビジネス・ブレークスルー大学大学院 自分の将来の道標となるロールモデルを見つけましょう
掲載MBA ホルダー総数
336
2024年
10月時点
1788名修了
BACK
自身のキャリアへの不安感から、マーケティング経験を軸にステップアップしようとMBA取得を決意。育児との両立に苦労した
姚摩哉
英語・学力養成教室
現在の仕事の内容を交え、簡単な自己紹介をお願いします。
> この質問に対する他の人の回答を見る
入学時は子育てをしながら個人塾の経営、メディア関係の仕事などに従事。現在は上海在住

大学院入学時は子育てをしながら個人で英会話及び国語・算数等の学力養成教室を開講、ラジオのレポーターや司会等のお仕事もやりながら、更にネットショップの受注・在庫管理等のお手伝いをしていました。在学中に主人の中国転勤が決まり、上海に引っ越しましたが、上海で妊娠、卒論提出直後に出産をしました。現在は子育てと中国語の習得、子供向けの英語教室を新たに開設する等、慣れない地で日々格闘しております。

MBA取得をしようとしたきっかけを教えて下さい
> この質問に対する他の人の回答を見る
自身のキャリアへの不安感から、マーケティング経験を軸にステップアップしようとMBA取得を決意

ラジオのパーソナリティーを本業にしたかったため、喋り手としての仕事を優先する一方、正社員としてのキャリアを築き上げてきませんでした。進展もないまま30代に突入、将来への不安をますます強く感じるようになり、何かを変えなければならないと悶々とした日々を過ごしていました。悩んだ結果、以前の仕事や、派遣社員として積み上げたマーケティングの経験を活かしてステップアップしようと決め、そのためには資格が必要だという結論に至り、MBAを取得しようと考えました。

BBT大学大学院に決められた理由は何でしょうか
> この質問に対する他の人の回答を見る
子育てと仕事の両立にプラスして学習するためには、通学が不要なサイバー学習が魅力的だった

子育て、仕事を両立させつつ、学習ができるよう時間の融通が効き、通学する必要のないサイバー学習が魅力的でした。更に、リアルタイムのケーススタディで今必要な知識・考え方を学習できることが重要だと思いました。

苦手な科目はありましたか?その科目は何ですか?また、それをどう克服しましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
管理会計系の科目。恥ずかしがらずに質問したことで、クラス全体の理解度を上げることにも貢献できた

コーポレート・ファイナンス、管理会計等の科目が苦手でしたが、疑問点はACAir Campus)上で投げ掛け、その問いにクラスメイト、TATeaching Assistant)、または教授が直接答えてくれたため、克服することができました。どんなに基礎的な疑問点でも、自分で調べても分からない時は遠慮せずに、恥ずかしがらずに問い掛けるようにしました。その結果、クラス全体の理解度を上げる貢献ができたようです。

一番タメになった科目は何ですか?その理由も教えてください
> この質問に対する他の人の回答を見る
大前学長科目では、自分の知識の偏りが実感でき、思考力の訓練にもなった

新資本論、経営戦略論、イノベーション、現代の経営戦略等、大前研一氏の講義で毎週経済、ビジネスや政治にまつわるニュースと解説を視聴したことと、リアルタイムオンラインケーススタディ(RTOCS)で実際に自分で課題に取り組んだことが幅広い知識の習得に役立ち、更にMBAマインドの演習になりました。いかに自分の知識が偏っているかが実感できましたし、思考力の訓練にもなりました。

BBT大学院の教育はいかがでしたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
大変良かった。多種多様なバックグラウンドを持つクラスメイトとの議論で視野も広がった

大変良かったです。オンラインだからこそ自分のタイミングで、遠慮せずに発言することができましたし、多種多様なバックグラウンドを持つクラスメイトとの活発な議論で視野が広がったと思います。また、卒業研究では担当の指導教授が親身になって指導してくださったので、最初は不安だった卒研も自信を持って完成させることができました。

仕事・家族(プライベート)・学びをどうバランスさせましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
忙しい中でも、家族旅行やダンスレッスンなどのプライベートな時間を詰め込めた

大変忙しかったですが、合間に家族を旅行に連れて行ったり、ダンスのレッスンを受けに行ったり、プライベートの時間もなんとか詰め込むことができました。方法はiPhoneに予め講義をダウンロードし、移動や待機の時間等、隙間時間を利用してコツコツ講義を視聴したり、AC(Air Campus)に書き込んだり、更には課題図書を読んだり、レポートのための情報収集をする等して、自分の時間を拡張して取り組みました。

BBT大学院で学ぶにあたって一番苦労した点を教えてください
> この質問に対する他の人の回答を見る
母親として、子どもとの時間を作ること。長期休みで旅行に行ったり遊ぶ時間を持つようにした

母親として子どもとの時間を作ることです。毎週RTOCS(Real Time Online Case Study)の課題を提出しなければならいし、複数の講義の最終試験や課題の締切が同時期にあるので、子どもの相手ができず、寂しい想いをさせた時期もあります。また、プレッシャーで家の中がピリピリしていたり、主人と子どもには大変迷惑を掛けました。その分春休みや夏休みは旅行に行ったり、子どもと遊ぶ時間を持つように努力しました。

学んだことが実践でどう活きていますか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
家事、育児なども含めた様々なシーンで問題発見・解決思考を利用して考え、行動できるようになった

仕事に関わらず、いたるところで知識と考え方を活かすことができていると思います。ニュースを見る時、子どもの教育、家の整理をする時でさえ問題発見・解決思考を利用してシステマティックに考え、行動できるようになったと思います。

BBT大学院はあなたにどのような変化をもたらしましたか?
> この質問に対する他の人の回答を見る
日本に限らず、世界の経済・企業の動きにさらに関心を持つようになった

日本のメディアの裏を大前先生に教わったので、ニュースを見る目が変わりました。また、RTOCS(Real Time Online Case Study)で様々なビジネス分野の勉強をしたので、ビジネスニュースにより関心を持つようになり、日本に限らず、世界の経済・企業の動きに関心を持つようになりました。

今後の夢や目標をお聞かせください
> この質問に対する他の人の回答を見る
将来卒業研究で提出した事業計画をもとに、新たに起業したい

今年度内に転職し、キャリアアップしたいと思っています。また、十分な経験と資金を蓄えた暁には卒業研究で提出した事業計画を参考に、新たに起業したいと思っています。

最後に、入学を検討している方に一言お願いします
> この質問に対する他の人の回答を見る
世の中に対するコンセプションが変わり、世界が広く、深くなるのがBBT大学院です

私は当初単にMBAの資格を取得するのが目的でBBT大学大学院に入学しました。しかし、得た物はもっと意義のあるものでした。大学院修了後には自分の世の中に対するコンセプションが変わり、世界がより広く、深くなりました。戦略的な経営思考、問題発見・解決等のMBAマインド、断片ながらも日本や世界の政治経済の在り方とその背景の知識、メディアを鵜呑みにしない問題意識、そして議論を交わした仲間(クラスメイト)たちも得ることができました

忙しく、大変になる覚悟は必要ですが、それでもMBAを取得したいと考えている方は、遣り甲斐のあるBBT大学大学院でとにかくやってみることをお勧めします。

パーソナルデータ
条件を変えて検索する
専攻/コース
経営管理専攻
性別
女性
文系/理系
文系
年代(入学当時)
30代
業種(入学当時)
教育・人材サービス
職種(入学当時)
経営
学ぶ目的(入学当時)
キャリアアップ
都道府県
東京都
説明会参加
参加した
入学年次
2011年 秋期
役職(入学当時)
その他
在学中の学習時間(1日あたり)
2時間
業務終了時間(入学当時)
19:00~20:00
仕事の忙しさ(入学当時)
比較的多忙でした
卒業にかかった年数
2年
在学中・卒業後の変化
起業した,転職した
条件に似たロールモデル
黒田雅也
30代
大手金融機関
業種
金融・証券・保険
職種
営業・販売
人生は一度きり。自分が成長できる環境を探していた
若林宣公
30代
西日本電信電話株式会社(NTT西日本)
業種
通信サービス
職種
企画・調査・マーケティング
体系的に経営学を学びたい、かつ実ビジネスに活用できる知識を習得したい
芳岡賢市
40代
医薬品メーカー
業種
製造業
職種
営業・販売
経営を体系的に学ぶラストチャンス。だから、挑戦しようとすぐ動いた。
小野卓也
40代
大手電機総合メーカー
業種
情報処理・SI・ソフトウェア
職種
研究・開発
淡々と一歩一歩学ぶ大切さに気づいた