迷っているのであれば、ぜひ具体的な一歩を踏み出すことをお勧めします。一度きりの人生なので、できたはずのことに取り組まなかったら後悔すると私は考えています。ハードな2年間になることは間違いないですが、それだけの成果はあるはずです。MBAを取得したくても事情があってできない人はたくさんいます。チャンスがあるのであれば、自分を信じて取り組んでみて下さい。
経営に関する知識やスキルを中心に、ビジネスや仕事の実践力を高めたいと本気で考えている人は、多少の迷いや不安があっても振り切ってとにかく入学することをお勧めします。ただし、お勧めするのは本気で学びたい人に限ります。 BBT大学院では質・量ともに高いレベルの学びが求められますので、相応のやる気が無ければ十分な学習効果は得られないのではないかと思います。反面、やる気がある人にとっては最上の学びの環境になるであろうと、自信を持ってお勧めします。
仕事をしながら学ぶことはとても大変なことです。人生において、集中して何かを学ぶ意欲がある時期や仕事と学びを両立するタイミングも限られていると思います。 BBT大学院は、その仕事と学びを両立することが可能な遠隔教育(オンライン)の経営大学院です。また、BBT大学院で使用するAirCampusには、今までの遠隔教育のイメージとは全く異なった世界が広がっていると思います。何に時間とお金を投資するのかは人それぞれだと思いますが、BBT大学院は自己投資をする価値のある場所だと思います。但し、 カリキュラムは多く、やり遂げるには「確固たる強い想い」が必要です。その想いのある方は是非 チャレンジされてみてください。
私はBBT大学院での学びを通して、多くの貴重な物を得ることができました。実務に即した学びを得ることができる点、時間場所に制約されない点等、会社の実務とも融合し広く訓練できるなどメリットが多くあります。 何よりも大前研一学長と現実社会で実績を出してきた多くの教授陣からの指導を得られる点は他の大学院では得ることができないと思います。私が、会社に推薦状を依頼するため人事部門に説明した際、人事部も特にこの点には注目していました。 断固たる決意があり、社会・国家に貢献しながら自らを創って行きたい方はぜひチャレンジされてみてください。あなたの努力次第で、確実に人生は良い方向に向くと思います。 興味のある方は、気軽に説明会などに参加されるのがいいと思います。東京周辺に在住されていない方は、地方開催の説明会ないしはオンライン説明会もあるので。志の高い仲間がもっと増えることを楽しみにしています。
BBT大学院での学びは、私のビジネススキルを飛躍的に伸ばしてくれました。大変厳しいプログラムですが、人生設計そのものが変わるほどの経験となりますので、入学を検討している方は是非チャレンジしてほしいと思います。
世の中には多くのビジネススクールがあります。そのほとんどが通学型です。通学の良さもありますが、通学の場合は学校に通う時間など余計な時間もとられてしまいます。忙しく仕事をしていると正直きついのではないでしょうか。BBT大学院は、家に居ても講義受講・ディスカッション・学生間の交流が可能です。通学するよりいつでも会える感覚がありますね。BBT大学院に入学して世界中の仲間とつながりましょう!
BBT大学院の特長は、学長を始め教授陣が現役バリバリの方々だということだと思います。現在の国際情勢から企業経営の話まで、恐らく他校にはないリアルタイムの刺激があり、自分で考えることを否応なく鍛えられます。知識や理論だけではない、実践的なMBAを目指している方にはお薦めです。また、起業等を考えている人にもお薦めできます。起業にはMBAは必要ないと考えられる人も多いかもしれませんが、起業家こそ現場に即したバランスのとれた判断力が必要です。授業にアントレプレナーシップの講義も多く用意されています。私もとても役に立ちました。 卒業までは時間的、精神的に厳しいと思いますが、卒業して得られる実力、自信、人脈は、チャレンジする価値があると思います。頑張ってトライしてください!
入学前は、続けられるか不安もあったのですが、授業はまじめに受けていれば大丈夫でしたし、グループワークやスクーリングや飲み会があったりして、クラスで仲の良い友人もできました。きっと充実した素晴らしい時間が過ごすことができると思います。
受けてみて後悔はないです。時間的にはタフですが、最長5年は在学できるので自分のペースで学習すれば大丈夫ですし、費用も他に比べれば高くはないので車の購入やリフォームなどをするのを遅らせてでもやってみる価値はあります。他にはない知識、スキル、ネットワークを得ることができると思いますよ。
時間も場所も関係なく、様々な業種、年齢の人たちが集まり、違ったバックボーンを持つ集団で学ぶことは何かしら得るところがあるのではないかと思います。特に社会人であれば、ネット環境があればいつでも参加できるということは、時間の効率化といった点からもメリットがあります。また、実務派の教授陣を揃えているので、すぐに成果を出したいビジネスマン向けのMBAとしては最適です。