現在、私はアパレル会社に勤務しています。*(2013年8月21日に香港から移動)入社4年目から海外勤務で香港、上海、青島と働いてきました。仕事は主に日本の製品の生産管理、商談等日本、中国の間でのフォロー業務をしています。海外で、特に中国で仕事をするうえで、今の知識だけでは足りない、又2008年当時で事務所のNO2となり、管理者としての知識を高めたいという意識が強くなりました。
中堅ハウスメーカーのパナホームに勤務しています。現在は土地の仕入れ活動と分譲事業の企画を行い、また実際に販売からアフターサービス迄を行っています。BBT大学院で学んだ現状分析力と問題解決力・将来を見通す力を最大限に使いながら実績を積み重ねています。
また、BBT大学院卒業後は、関西圏に在住のBBT関連の在校生・卒業生のリアルに出会える場の提供とそれらの人達との繋がりを堅固なものにするためにBBT関西会を組織し、不定期で勉強会や懇親会を開催しています。勉強会の実績としては、齋藤先生・炭谷先生・平久保先生・大武先生等、BBTの先生に参加をお願いして年に数回の頻度で行っています。 また、関西MBA校との交流の場として関西MBA会という組織があり、その会にもBBT代表として参画しています。
父親の創業した、プラント・電力会社・自治体向けの電気設備の設置を主とした施工会社で、経理・総務・人事など主にバックヤード部門の仕事をしながらステークホルダー全体の事も考えて機能調整を図っています。
学長に触発されたわけではありませんが、スキー・スノーボード・ダイビング・筋力トレーニングなどのスポーツを楽しんできました。また、国内外を問わず食べ歩きをするのが趣味です。食べ歩きをするために語学を学ぶのが好きです(笑)。
現在私は、外資系化学メーカーの日本法人で5~10年先のビジネス基盤開拓を目的とした市場開発を行っています。8年前に日本の電機メーカーから現在の会社に転職した際には研究開発部門に所属していましたが、3年前(BBT大学院一年次の途中)にプロダクトマーケティングに転向しました。組織的には一貫して、海外にいる上司にレポートし、海外の同僚と協力しながら仕事を進める所謂グローバル組織の中に身をおいていますが、その中においても日本のお客様の高い技術力を世界の市場に発信していくお手伝いを材料の観点からすることを常に心がけています。
私は中堅のIT企業でセキュリティ関連の業務に携わっています。具体的には、インターネットセキュリティのコンサルティングから導入まで、また企業や官公庁のWebサイトの脆弱性の有無を第三者的な立場で検査するセキュリティ診断を行っています。プライベートでは休日にボルダリングや水泳をしたり、哲学や心理学の本を読んで過ごしています。
現在、私は米系ヘルスケア会社で医療用医薬品マーケティングに携わっています。現在の会社は3社目となり、いずれも外資系会社でした。営業、医療用医薬品&大衆薬マーケティング、経営企画&コミュニケーションと多様な角度から会社経営を観ながら、日々、業務活動における自分の役割、期待される成果、影響力等について考えてきました。
BBT大学院卒業後、現在はコンサルティング会社に転職しました。
大学院では、大前学長が担当する科目で取り組む「RTOCS(Real Time Online Case Study)」をはじめ、答えのない演習に数多く取り組んだことで、限られた時間や情報の中で結論を出す力を養えたと思っております。このことが現在の実務でも役に立っていると思います。
現在、私は芸術教育・国際文化交流関連事業に携わり、ダンスと塾を一体化したスクールの経営を行ってます。大学卒後の就職先は国家公務員、その後、情熱を持って進んだのが舞踊芸術の道です。
公務員を辞め、ニューヨークへダンス留学、帰国後ダンサーとして活動、1982年に、その頃ではめずらしいダンスの有限会社を設立、30年が立ちました。起業当時の経営は、何の苦労も無く上昇気流に乗りバブル期を経験、情熱と若さのみでも十分やって行けました。
しかし、2000年には、会社としての成長期が終わり、経営の悪化を目の当たりにしました。大資本を投じた競合他社との戦い、目まぐるしく変化するITの導入に疲労困憊する中、ベトナムとの国際文化交流事業で、グローバルコミュニケーション能力の不足から多くの失敗がありました。これがきっかけで、文化多様性に対応できるリーダーシップ力や、現代の経営者としてのスキルを学びたく思っていました。
現在、私は中小企業の商社に勤務しております。製薬業界にいた時も伸び伸びと仕事をさせて頂いておりましたが、現在は更に、躍動感をもって仕事をさせて頂いていると理解しております。というのも、中小企業は”何が、我々にできるか”を常に0ベースで考え、目の前の問題を捉え、Speedをもって行動することが大企業よりも容易だからです。BBT大学院で学んだ戦略的思考を、毎日活用できているのではないかと自負している次第です。
主に住宅系企業に対してのプロモーション戦略の提案営業に従事しています。自社の紙媒体・WEB媒体を複合的に組み合わせて最適な広告効果を創出するためのソリューションを考察、顧客と対話します。社内的には10人弱の営業チームを預かる立場となり、マネジメントスキルの向上も目指しています。