2012年に転職し、現在は自動車部品製造業の経理部で仕事をしています。次代のCFOを目指し、実務を通じて研鑽の毎日です。私の住まいは長野県の諏訪というところです。地の利と趣味を生かして、余暇には地元の山(八ヶ岳)を案内する山岳ガイドをしています。
営業前線プレーヤー及び管理職、マーケティング本部スタッフ経験後、品質保証の世界に進みました。マーケティング本部スタッフ在籍時は、BBT大学院で学んだスキルを使う場面が多かったです。一方、品質保証部に異動してからは、苦情発生原因調査及びその改善策、製品改良等に取り組みながら顧客からの苦情対応を致しておりますが、営業経験やBBT大学院で学んだ経営に関する知識を活かして、全社的観点で物事を考えるように努力致しております。 営業職在籍時は、製品(医薬品)は欠陥なく造られることが当然と認識しておりましたが、医薬品を製造するためには、大変な苦労があることを日々目の当たりに学んでいます。入社30年にして、医薬品製造業の川上から川下までを知ることができました。
現在、私は独立系SI会社の中で、新規事業の事業責任者をしています。私の新規事業は人型ロボットの開発・製造・販売です。今の会社に入る前は、新卒で入社して以来19年間、国内中堅電機メーカーに勤務しておりました。BBT大学院を卒業して1年ほどした時に、同大学院の先輩からお声がけいただき、今から3年半前に現在の会社に転職しました。
私は情報通信事業の組織でシステムエンジニアとして従事しています。入社以来、製造業種のシステム構築を担当し、現在では顧客基幹システムの構築プロジェクトのプロジェクトマネージャ、最近では日系企業の海外システムの構築に携わる機会が増えています。
現在は、BBT大学院を卒業してから約半年後に転職した、外資系保険会社でマネジャーをしています。
沖縄在住、妻と子供3人で暮らしています。建設会社、独立系シンクタンクを経てKDDIへ入社。そして、じぶん銀行の設立、Androidサービスの企画・立ち上げ、KDDIグループの中長期戦略の策定等に従事してきました。現在は、故郷沖縄にある子会社へ出向して事業領域拡大の支援を実施。休日は少年野球指導で地域ボランティア活動を行っています。
現在、私は大手コンサルティングファームでコンサルタントとして働いています。会計領域を軸に戦略立案からシステム導入までのサービスを行っています。
1991年に大学を卒業し、現在勤めるスポーツ用品メーカーに入社しました。入社後は総合企画、法務、CSR(企業の社会的責任)、知財の業務を順に経験し、現在は人事総務部人材開発課に所属しています。CSRに異動してからは3年程度の間隔で異動が続いており、新しい業務や環境への適応が求められる状態が続いています。かなりの負荷は感じていますが、仕事力を高める好機ととらえて取り組んでいます。
現在は物流企業の経理部門に所属し、海外法人並びに海外提携代理店との精算を担当するチームの 取りまとめをしております。2001年から約10年間、上海と香港に海外駐在をしておりました。海外現地法人で マネジメントの仕事に携わる中で、判断をするスピードや相手に理解をしてもらうプロセスの重要性を実感 しました。また自分のマネジメントに関しての知識不足を感じ、日々の業務や経験だけでなく、経営について正しく 学びたいと考えておりました。
私は、東北電力に入社後20年以上になりますが、主に広報や総務部門で経験を積んだ後、現在は電気の効率利用を提案する営業部門で働いています。また、この間に、設立後間もない部門系列に属する関係会社に何度か出向し、試行錯誤の多い時期のマネジメントや営業に関ってきました。 その頃から、私の中では日本の将来におけるインフラ市場と企業の最適な在り方などに興味がありました。特に3.11東日本大震災以降、社会ならびに業界を取巻く環境が激変しており、従来のシステムで対応しきれない面が相当程度あることが明らかになっています。その中において、非常時における公益性というものをどのように定義し、そして、それを確保するために社会や行政と企業間で如何に連携するシステムをつくるべきかなど、政府に先駆けて積極的に課題を発見・解決に取組む業界の在り方を探求しながら仕事をしています。 このため、これまで以上に学びと実行の必要性を感じております。