悩んでいるなら、始めてみましょう。BBTに限らず、学習の場は、沢山あると思います。学習の場を知っているだけでは、学習は、始まりません。学びは、飛び込んでみて、時間と頭を使って初めて人生の栄養になります。学習の目的がBBTで達成出来ないと思うなら、他を探せば良いでしょう、良くわからない時は、学び始めてから振り返る事でご自身の血肉になると思います。
悩んでいるなら、チャレンジしましょう。仮に大学院を修了できなかったとしても、何もしないよりも遥かに価値があります。4年間かかっても、最後まで頑張って修了できたら、非常に大きなベネフィットをあなたの人生にもたらしてくれると思います。そう言える理由は、BBT大学院で学ぶことで、自分の人生を自分でマネジメントするためのスキルを身につける事が出来、自分で自分の人生をマネジメントしたいと強く思っている仲間と出会えるからです。今後、我々が生きていく時代は、会社も国も自分を護ってくれない時代だと私は考えます。そのような時代を生き抜くためには、自分自身で自分の人生をマネジメントしていかなければなりません。そのための第一歩を、BBT大学院入学で踏み出すことは、あなたの人生に決してマイナスにはらないと思います。
毎週、大前学長が世の中で起こっている出来事をライブで解説をされます。毎週欠かさずその講義を聴くことにより、間違いなく、世の中の動きにより明るく敏感になってきます。プラスして、ビジネスに最新手法の科目を履修することにより、自らの感覚が鋭敏に研ぎ澄まされていきます。学習を通して高い意欲を持った同志を得ることができ、それは将来にわたって貴重な財産となることでしょう。
大前学長は、日本人のアンビションを解き放ち、それを実現するための準備をし、スキルを獲得することにおいて、エンパワーしたい。「エンパワーメント」とは、本来、その人が持っている力を発揮させることと言います。BBT大学院は、皆さんの本来持っている力を発揮できる場が整っていますので、ぜひご活用ください。
実際に学び続け、成し遂げられるのか、やはり不安はぬぐえないと思います。私も入学当初は実際にそうでした。
でも、BBT大学院の環境に飛び込んでしまったら、あとはクラスメートの皆さんの良い刺激を得つつ、自分自身でもがきながら、とにかく前に進んでいくことで、気づいてみたら「なんとかできそうだ」という気になっていくと思います。
費用面での問題もありますが、自分に対してどれだけの投資をしたか?という視点が大事で、一生をかけてリターンしてゆければよいと割り切れば納得のいくものだと実感できることと思います。
私は当初単にMBAの資格を取得するのが目的でBBT大学大学院に入学しました。しかし、得た物はもっと意義のあるものでした。大学院修了後には自分の世の中に対するコンセプションが変わり、世界がより広く、深くなりました。戦略的な経営思考、問題発見・解決等のMBAマインド、断片ながらも日本や世界の政治経済の在り方とその背景の知識、メディアを鵜呑みにしない問題意識、そして議論を交わした仲間(クラスメイト)たちも得ることができました。
忙しく、大変になる覚悟は必要ですが、それでもMBAを取得したいと考えている方は、遣り甲斐のあるBBT大学大学院でとにかくやってみることをお勧めします。
何かを新しく始めるためには、大きな決断・勇気が必要だと思います。特にBBT入学は大きな人生の転機にもなることです。私もまったく同じ状況でした。いま、MBAを取得したBBTの先輩として私が言えることは、「迷ったらやってみる」「悩んだら進んでみる」ということです。迷った時にはまず一歩前に進んでみる、たった1つのそのことだけでも、もしかしたら人生にとっては大きな一歩になる可能性が秘められているかもしれません。皆様のご活躍を祈っています。
私は自分に足りないものを発見し、それを補うことを目的として入学しました。結果として達成できたと思うので満足しています。一方で結果論ですが家庭環境の変化もあったので、あと2年早く取り組んでおけばよかったと思うこともあります。目的が決まっているのであれば、迷う必要はないと思います。早く取り組んだほうが間違いなくプラスです。
人生は一度きり。
自分の可能性を信じ、自分自身の限界に挑戦し、自分のやりたい事で、日本・世界に貢献する。
そんな事が実現できるような、素晴らしい仲間や教授陣、カリキュラムがBBTにはあります。
もちろん、BBTに入って卒業したからといって、成功が約束されているなんてことはありませんが、
自分でアクションを起こし、継続させていく事で、必ず成長することができます!
人生を終える時に、やらない後悔をするくらいなら、思い立った時にチャレンジをしましょう!
アクションをし続ける事できっと素敵な未来が切り開けますよ!
いつでも好きな時に学べるというのは非常に魅力的でした。私の場合は、PCをメインにし、移動中はスマートフォンやiPadを活用して受講していました。カリキュラムの内容も非常に満足のいくものでしたし、エアキャンバスでの異業種の方とのつながりができたのがとても良かったと感じています。世界が変わると言うと大げさに聞こえるかもしれませんが、BBT大学院で学んだことで私の価値観は大きく変わりました。BBT大学院は私のように遠隔地から働きながら経営を学びたいという方にピッタリなMBAスクールだと思います。