私自身、授業についていけるかどうか、業務との両立ができるかどうか、オンライン教育はどうなのか、といったような不安いっぱいの中からのスタートでした。しかし、教授陣やカリキュラムの充実度、Teaching Assistantによるサポート、そして素晴らしい仲間達に囲まれたおかげでその不安から勇気づけられ2年間で無事卒業することができました。
業務へも即日活かすこともできますし、考え方も大きく変わると思います。入学に向けての思いは人それぞれ異なるかと思いますが、最終的に自信につながると確信しています。もし悩んでいるのであれば思い切って飛び込んでみることをお勧めします。
「私は悩まない。悩むことからは何も生まれない」は大前学長の言葉ですが、では悩むのではなく何をすべきかと言えば、「考える」なんですね。その「考える」ことの本質(楽しさ・苦しさ・奥深さ)を学べるのがBBT大学院だと思います。経営学ではあるけれど、人生学とも言えるもの。という意味では、ビジネスパーソンに限らず、専業主婦/夫であっても、定年後であっても、父親・母親としても、自分のために、そして周囲の人々のために「役に立てる」人間になるために必要な学びが得られるはずです。悩んでないで、まずは始めてみて。
BBT大学院の提供する学習システムは、学びたい全ての人の様々なハードルを下げ、期待以上の成果を約束してくれます。また、遠隔教育のために当初は期待していなかったのですが、同じ志を持った一生の友人が多数できたことは、学んだ知識・経験以上のものだと感じています。今後は、一個人の価値を高めることが、ビジネスにおいても人生においてもリスクヘッジとして必須だと思うので、BBT大学院をあなたの人生のブレークスルーの原点とされてはどうでしょうか。
業務が多忙な方は、無理に2年で卒業する必要はないと思います。私自身、2年間で必要な単位を取得しましたが、グローバリゼーション専攻のオーストラリアでの卒業研修は3年目に参加し卒業しました。一年次下の方々とも知り合うことができ、仲間が2倍に増えたので、ちょっと得した感じです。これから海外駐在の方も多く入学してくれることを期待しています。一人でも多くのGlobal Leaderが、世界を舞台に活躍してくれることを切に願って止みません。
BBT大学院に入学することで、多くの時間が学習に充てられることになり、ライフスタイルは大きく変化することになると思います。心身ともに辛いと感じることも多くありましたが、その苦労に見合うだけの成長実感があります。
人生をより実りあるものとするためのきっかけとして、BBT大学院を活用してみてはいかがでしょうか。
入学前に想定しているよりはるかに勉強が大変です。それでもやってみたいと思うようであれば是非入学して、飛躍のきっかけにしてほしいと思います。お金もかかることなので本当に自分に覚悟があるのかどうかを見極めて入学されることをお勧めします。
大前学長は「人間が変わる方法は3つしかない。1番目は時間配分を変える。2番目は住む場所を変える。3番目はつきあう人を変える。この3つの要素でしか人間は変わらない。最も無意味なのは『決意を新たにする』ことだ。」と述べられてます。BBT大学院への入学で時間配分とつきあう人は大きく変えることが出来ます。現状を打破し、人生をより素晴らしいものにするチャンスとしてBBT大学院をご活用頂きたいと思います。
迷っているならその一歩を踏み出してみてください。業務のみならず人生でも自信をもって歩めるようになると思います。
卒業生・現役生に是非お会いしていただけたらと思います。全員輝いており、好奇心旺盛で、素晴らしい方々ばかりです。また母校への想いも強く、常に相談に乗ってもらえると思います。 今までの考え方、生き方を変える契機になることも間違いないと思います!
BBT大学院にはお互い助け合い、協力し合うという文化が根付いています。私は、起業にあたって必要な人材(医師、PSW、弁護士等の専門家、マーケッター、システムプロジェクトマネージャー)をすべてBBT大学院の教授、卒業生もしくはその方々からのご紹介によって獲得しました。しかもかなり専門性やスキルの高い方々です。BBT大学院に入学しなければそのような人々と巡りあえることもなかったでしょうし、事業の実現までに相当な時間を要したと思います。
教育内容もさることながら、BBT大学院の文化、人脈は貴重だと思います。是非皆さんもその中に加わって、ご自分の夢や目標を一緒にかなえていきましょう。